-
侍ジャパン、台湾での強化...
2013.11.13
先週末に台北で行われた侍ジャパンと台湾代表との強化試合。あのWBCでの劇的なゲーム後初となりましたが、日本の3連勝で...
詳細を見る
-
黄色小鴨(Rubber ...
2013.11.12
最近台湾で話題の「?色小鴨(Rubber Duck)」。そうです、皆さんお馴染みのお風呂で遊ぶあのおもちゃです。これが...
詳細を見る
-
まだ間に合う!2012年...
2012.01.20
先週末はセンター試験が行われました。
皆様ご健闘されたことと思いますが、台湾の大学は国際基準の9月入学を採用していますの...
詳細を見る
-
今からでもまだ間に合う
2011.10.25
今まさに、日本の高校3年生にとっては非常に大事な受験シーズンを迎えています。
AO入試や推薦入試の結果は11月中には全て...
詳細を見る
-
台湾の大学の学費は本当に...
2011.04.07
このHP上でもあちこちに記載しているように、台湾の大学の学費は非常にリーズナブルです。それはそもそも、台湾では文科...
詳細を見る
-
中国で、今度は発がん性物...
2011.01.25
中国からこんなニュースが飛び込んで来ました。台湾では、もちろん中国語が公用語ですから、中国大陸で報道されているニュースは...
詳細を見る
-
台湾への語学留学
2011.01.23
最近、台湾に語学留学を希望される方から問い合わせを頂きます。
1年間語学留学で台湾に行きたいという内容が殆どなのですが...
詳細を見る
-
中国人は台湾の大学生活を...
2011.01.18
台湾の新聞記事にこんなものが掲載されていました。
「台湾にいる中国人留学生は、台湾での生活がとても便利だと感じている」
...
詳細を見る
台湾への留学を希望する皆様へ
台湾留学サポートセンターからのメッセージ
一般社団法人 台湾留学サポートセンターは、台湾教育部(文部科学省に相当)による国際教育政策に基づき、
台湾の大学に進学したい高校生を支援する為に2010年9月に設立した非営利法人です。
日本の皆様に安心して台湾への留学をしていただけるよう、情報提供や入学手続きのサポート、更には入学後の各種ご相談に対応させて頂いております。
台湾留学を通じて、中国語はもちろんのこと、国際的な視野を身に付け、将来の就職に役立てていただければ幸いです。
最近、当センターを模倣した業者が多数出てきておりますので、ご注意ください。