応用外国語・スマートコマース学士課程(AI人材育成)

IT先進国「台湾」でこれからの成長分野「AI」を学びたい人に..台湾のシリコンバレー「新竹」に位置する中華大学との協同事業

AI業界の現状

▶ 日本ではこの分野を学べる大学はごく少数です。
▶ これから益々人材が不足する成長業種です。
▶ 将来的に高収入も期待できる分野です。
▶ ネット環境さえあれば海外も含め、どこでも働けます。
▶ 将来起業し組織化できれば、尚収入アップが望めます。

このコースの特長

▶ 文系・理系どちらでも可能です。
▶ 大学の授業言語は70%英語、30%中国語です。
▶ このコースの60%以上がAI・IT関連授業(一部マネージメント含)です。
▶ 日本人が中心のクラスで基礎から丁寧に教えてくれます。
▶ 途中から他の学科に転科することも可能です。
▶ 4年間の授業でAIのプロまでは到達できませんが、AI・ITの基礎的なプログラミングスキルは身につき、企業で求められる人材になります。
▶ 大学4年次に、授業の一環として日本のIT企業で数か月間インターンシップを体験します。

入学条件・奨学金

▶ AI、IT等パソコンに興味がある生徒が対象です。
▶ 中国語受講時間1200H程度が必要です。
(中国語800H + 英語400H、または中国語1000H + 英語200Hでも可)
英検2級レベル程度が必要です。
▶ パソコンに不慣れな場合、茨城県での集中合宿で1ヶ月間のパソコン特訓授業を受けることを強くお勧めします。
▶ 台湾留学サポートセンターから推薦を受けた本校生徒は初年度の学費と雑費が免除になります。

中華大学-AI人材育成-応用外国語-スマートコマース学士課程-台湾進学-台湾留学

   

台湾留学サポート特設サイト

台湾への留学を希望する皆様へ 台湾留学サポートセンターからのメッセージ

一般社団法人 台湾留学サポートセンターは、台湾教育部(文部科学省に相当)による国際教育政策に基づき、
台湾の大学に進学したい高校生を支援する為に2010年9月に設立した非営利法人です。

日本の皆様に安心して台湾への留学をしていただけるよう、情報提供や入学手続きのサポート、
更には入学後の各種ご相談に対応させて頂いております。
台湾留学を通じて、中国語はもちろんのこと、国際的な視野を身に付け、将来の就職に役立てていただければ幸いです。

最近、当センターを模倣した業者が多数出てきておりますので、ご注意ください。

台湾留学サポートセンター